ゲルマニウム
2011年 11月 2日
こんにちは!
今回は当店自慢のゲルマスパについて(^^;)
ゲルマニウムとは金属と非金属の中間に位置する半導体の事。
光や熱などのエネルギーの影響により32℃以上になると
電気を通す導体となってマイナスイオンや遠赤外線を放出します。
導体となったゲルマニウムは
電気を帯びた物体と結合する性質があり
生体電流と言う微弱な電流が流れている人間にも働きかけます。
ゲルマニウムから発するマイナスイオンが生体電流の乱れによる
肩こりや疲れ・冷えなどを整え
血液や神経の伝達を活発にする効果があります。
******************************
さらにゲルマニウムには体内に大量の酸素を作り出す
働きもあります。
血液は酸素と一緒に全身に栄養を運び
老廃物を回収する働きをしているのですが
その酸素が足りなくなると身体への栄養の供給が妨げられ
老廃物も回収できずにたまってしまうのです。
また血管内が酸欠状態になると内皮を傷つけ
悪玉コレステロールの増加や動脈硬化の促進につながり
老化を早める事になってしまうのです。
**************************
ゲルマニウム温浴とは酸素を大量に発生させる
ゲルマニウムの特性を利用した温浴健康法で
有機ゲルマニウムを溶かしたお湯に
手足を浸し温めると言うものです。
身体の3分の2の末梢神経が集中する手足を温めると
皮膚呼吸によりゲルマニウムが全身に行き渡ります。
ゲルマニウムが発するマイナスイオンと遠赤外線によって
身体が芯から温まり
短時間で大量の汗をかくことが出来ます。
この汗は皮脂腺から出る汗なので体内の余分な脂肪・老廃物
有害な毒素を体外へ運び出してくれるのです。
このように新陳代謝が活性化されるので自然治癒力も高まり
身体の各器官の機能も正常になって行き
体調も整い、血液の酸欠状態も改善されるのです。
**************************
これから益々寒くなります(>_<)
是非お試し下さい!
カテゴリー:サロン独り言